開業資金の調達は、医療専門で融資実績の豊富な大阪中央 医療・クリニック経営サポートにお任せ下さい

折角融資を受けるなら、できるだけ長期・低利でたくさん借りたいと思いませんか?

これから開業するにあたり、最も気になるのは「一体どのくらいお金がかかるのだろう?」ということだと思います。

もちろん、土地を持っていてそこに戸建てで建てるのか?借地に建てるのか?建て貸しを利用するのか?ビル診か?設備にどの程度かけるのか?で異なりますが、大阪中央 医療・クリニック経営サポートのクライアントの実際の金額から算出すると以下のような金額となります。

項目内科整形外科 皮膚科
施設規模敷地面積150坪~250坪~200坪~
建物面積30~60坪50~80坪25~50坪
駐車台数15台~20台~20台~
投資額建物5,000万円~8,000万円~6,000万円~
設備4,000万円~4,000万円~2,000万円~
初期診療材料費・消耗品費100万円~250万円くらい
開業前諸経費開業前家賃家賃×2ヶ月
開業前人件費人件費×1ヶ月
開業前利息通常利息×3ヶ月
院長生活費院長生活費×3ヶ月
医師会入会費300万円~500万円
開業広告費200万円くらい(看板代除く)
開業後運転資金1ヶ月の経費+借入金元本返済+院長の生活費
必要運転資金運転資金の4ヶ月分~12ヶ月分

上記はあくまでも目安ですが、総金額の2割程度を自己資金と準備したとしても、残り8割は借入で賄うこととなります。
実際に借りるとなりますとかなりの金額となりますので、できるだけ低利で長期間借りたいですし、計画通りに行かない場合もありますので、必要金額よりも多めに借りておきたいところです。

 

残念ながら医者だからと言って、安易に貸してくれる訳ではありません

しかしながら、開業相談のページでも触れましたように、医業開業を取り巻く環境は厳しくなっていますので、「医業開業」だからと言って金融機関も優遇してくれる訳ではありません

やはり、経営者(ドクター)の人物評価と事業計画の信憑性に対して、融資金額が決まることとなります。
そこで、これから開業資金を借りたいとお考えのみなさまは、140を超える医療機関をクライアントに抱え、開業相談・開業融資実績も豊富な大阪中央 医療・クリニック経営サポートにご相談下さい。

 

このようなお悩みはございませんか?

    image

  • 開業資金を借りたいが、どこから借りたら良いのかわからない
  • 融資を受ける場合、いくらまで借りられるのか?いくら借りれば良いのかわからない
  • 開業資金を貸してくれる当てはあるのだが、金利の相場がわからない
  • 融資を受けるには事業計画が必要らしいが、自分で作成できる自信がない
  • 融資を受ける際、融資担当者にどこまで話したら良いのかわからない

 

大阪中央 医療・クリニック経営サポートは以下のようなお悩みをお持ちのドクターのご相談を受付ております。
融資相談は無料(初回60分)ですので、是非この機会にご利用下さい。
尚、相談は面談となりますので、相談希望日をご予約の上、ご来所下さい。

 

融資サポートで得られる内容とは?

では、相談の結果、実際に融資サポートをご依頼いただいた場合、大阪中央 医療・クリニック経営サポートで行う内容をご紹介させていただきます。

1. 金融機関の選定&紹介

開業融資を受ける先としては、国民生活金融公庫をはじめ、独立行政法人福祉医療機構、医師信用組合、市・区・商工会議者経由の制度融資などがありますが、無担保・無保証で低利・長期といった条件面から、最初の融資は国民政策金融公庫をお薦めしております。
大阪中央 医療・クリニック経営サポートでの融資実績は多数ございますので、安心してお任せ下さい。また、当然他の金融機関とも取引実績は豊富にございますので、必要に応じて最適な融資先をご紹介させていただきます。

2. 事業計画書の作成サポート

金融機関が融資審査を行う際に重視するのが、経営者(ドクター)の人物評価と事業計画です。
人物評価はこれまでの実績や経歴、自己資金の準備状況などとなりますが、事業計画は資金計画と収支計画にどこまで信憑性があるかが見られます。
金融機関は、当然ながら多くの医業開業者の事業計画書を見ていますので、計画書の数値の妥当性や信憑性を瞬時に見抜くことができます。ですから。適当に数字を当てはめただけの事業計画書では、満額の融資を受けることは厳しいと言えます。

また、融資審査の際に「どの会計事務所がサポートしているか」も実は重視されています。と言いますのは、前述の通り、開業融資を行った医院の経営がその後順調かどうかは、お金を貸している都合上、金融機関も当然見ていますので、どこの税理士事務所が計画書をつくり、その結果どうなったかは、金融機関の中での税理士事務所の評価につながっております。

ですので、事業計画書の作成ならびにその後の医業経営のサポートで実績のある税理士事務所を選ぶことは、満額融資を受けるためには大切なポイントです。

>>詳しくは事業計画作成

3. 融資申請書の作成&提出

金融機関の選定と事業計画書の作成が完了しましたら、借入申込書を作成し、金融機関に提出いたします。
事業計画書以外に必要な提出書類について不備のないよう、きちんとアドバイスさせていただきます。

4. 金融機関との面談方法の指導

借入申込書が受理され、実際に融資審査が行われますと、金融機関との面談がある場合があります。その際、担当者は事業計画書の中身を自分の言葉で説明できるかどうか、今後の見通しに甘さはないか、などをチェックします。
当然、融資審査を有利に進めるためにはその場で言って良いこと・悪いこともありますので、どのように受け答えするのが良いのかを、事前にしっかりアドバイスさせていただきます。

 

このように、大阪中央 医療・クリニック経営サポートでは、これから開業される方の「融資サポート」を行っております。
融資サポートに先立っての「融資相談」は無料(初回60分)ですので、是非この機会にご利用下さい。
尚、相談は面談となりますので、相談希望日をご予約の上、ご来所下さい。